校区社協とは?

校区社会福祉協議会(校区社協)は、小学校区を単位に、市内全校区に設置されています。
地域住民が、色々な立場から地域の福祉課題やニーズをとらえ、課題の解決や地域福祉活動を推進していく住民団体です。

校区内の全ての住民を対象に活動します。

校区社協の構成員

福祉委員やふれあい活動推進員、民生委員・児童委員、町内公民館や自治会、障がい者団体、学校、PTA、病院や福祉施設、老人クラブなど、地域福祉活動に携わる地域の様々な組織、団体、個人等で構成されています。

district01

校区社協の取り組み例

地域住民の生活上の問題・課題を住民相互で解決していくために、校区内の小地域ネットワーク活動を推進し、“住みよい福祉のまちづくり”を目指します。

小地域ネットワーク活動
(見守り・訪問活動・サロン活動・)の推進

高齢者や子ども達など、世代間交流の促進

敬老会、夏祭りなどの地域行事の開催

各種研修会・福祉座談会の開催

災害時に備えた福祉マップの作成

広報誌の発行

district02

district03