「令和7年度 成年後見活用講座」B日程の参加者を募集しています。

「令和7年度 成年後見活用講座」を開催します。

※A日程の募集は終了いたしました。

 

 

 

成年後見制度は、認知症、知的障がい、精神障がいなどの理由で判断能力が十分でない人が日常生活において不利益を受けることのないよう、本人の権利と財産を守り、本人を支援する制度です。

 

自身やご家族の将来に備えて成年後見制度を理解したい方や、市民後見人として地域に暮らす方を支援する活動に興味がある方などを対象に、講座を開催します。是非、ご参加ください。

 

※当センターを通して、市民後見人の活動をするためには、本講座及び市民後見人実務養成講座の受講等その他要件があります。

 

【申込方法】

 ①下記リンクのグーグルフォームまたは二次元バーコードよりご入力の上申し込む。

  ※B日程をご選択ください。

 

 ②申込用紙にご記入の上、当センターまで持参、もしくはFAX・郵送にて申し込む。

 

 

【開催期間】B日程 令和7年6月20日 ~ 7月18日 毎週金曜日

          13時30分 ~ 16時30分 全5回

 

【ところ】大牟田市総合福祉センター(瓦町9-3)※クリックするとGoogleマップを開きます。)

 

 

【定 員】30名(予約制)※原則、大牟田市在住、または大牟田市内に勤務している人

 

【参加費】無料

 

【内 容】・法定後見制度の概要

     ・任意後見制度の概要

     ・成年後見センターと市民後見人の役割

 

【申込締切】6月13日(金)必着

 

【申込リンク】

     グーグルフォーム(こちらをクリックしてください)

   

【問合せ】0944-57-2535 (大牟田市成年後見センター)