11月1日より「市民サポーター養成講座」が始まりました。
今回は、14人の受講生とともに学んでいきます。
第1回目は筑紫女学園大学の山﨑安則先生から “ボランティアについて” わかりやすく熱く語っていただき、みなさんの心に大きく響くものがあったようです。
第2回目は事務局長より本会の取組みについて、その後は、サポーターになっていただきたい3事業(キャロットサービス、ファミリー・サポート・センター、日常生活自立支援事業)について各担当より説明させていただきました。
長丁場の講座ではありますが、一人でも多くの方にサポーターとして仲間になっていただきたいと切に願っています。