成年後見制度無料相談会を開催します。
無料でご利用いただけますので、お気軽にご相談ください。
日時:10月15日㈫ 10時~12時(最終受付11時30分)
場所:大牟田柳川信用金庫 本店
詳細は画像をご確認ください。
成年後見制度無料相談会を開催します。
無料でご利用いただけますので、お気軽にご相談ください。
日時:10月15日㈫ 10時~12時(最終受付11時30分)
場所:大牟田柳川信用金庫 本店
詳細は画像をご確認ください。
【令和6年能登半島地震災害義援金募集】
この度の能登地方を震源とする地震で被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。
福岡県共同募金会大牟田市支会では、被災された方々への支援を目的に、「令和6年能登半島地震災害義援金」の募集を行っています。
集められた義援金については石川県共同募金会へ送金し、石川県が設置する義援金配分委員会において配分を決定した市町を経由して被災された世帯に配分されます。
〈受付期間〉
令和6年9月26日(木)から令和6年3月31日(月)まで
詳しくは、石川県共同募金会のホームページをご確認ください。
「恵愛まつり」のボランティアをしてくださる方を募集します。
活動してみたい方は、問合せ先(☎0944-51-8807)へお申し込みください。
内容は下記のとおりです。
★→ 内容はこちら ←★
詳細につきましては、下記までお問い合わせください。
【問合せ】たんぽぽ ☎0944-51-8807
市民サポーター養成講座を開催します
”スキマ時間を利用して何かしたい。人のお役に立ちたい。掃除や買い物などの家事が好き。子どもが好き…”な方、講座を受けて、地域で困っている方のお手伝いをしてみませんか?地域にはちょっとしたお手伝いを必要としている人がたくさんいます。『やれる人が、やれる時に、やれるだけ』無理をしないサポート活動です。講座修了後は有償ボランティアとして活動できます。お申し込みをお待ちしています。
台風10号の接近に伴い、下記の期間、総合福祉センターは臨時休館いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、皆様のご理解ご協力をお願いします。
・期間 令和6年8月29日(木)午前9時30分~
令和6年8月30日(金)終日
【問合せ】 大牟田市社会福祉協議会 TEL0944-57-2519
はたらくことに不安がある方 いっしょにコミュニケーションについて学びませんか?
ブランクがある方、職場の人間関係で悩んだ経験がある方など、就労を希望していても働くことに不安がある方を対象とした研修会を実施します。
※参加費無料 先着10組(事前予約制)
【と き】 9月11日(水) 14時~15時30分 (受付:13時30分~)
【ところ】 総合福祉センター 2F 大会議室
【テーマ】 人間関係を円滑にするためのコミュニケーション講座
【講 師】 障害者就労・自立支援センターたんぽぽ 施設長 谷山 恵一(たにやま けいいち)さん
【問合せ・申込み】 生活支援相談室 ☎32-8851
詳細内容についてはこちらをご覧ください⇒講座のチラシ
災害ボランティア講座&災害ボランティア事前登録説明会を開催します!
いつ起きるか分からない災害に備えて”災害ボランティア講座”を実施します。
今回は水害後の床下対応作業に必要な知識として「床下模型」を用い、資機材の使い方等を学びます。
また、同時に”災害ボランティア事前登録説明会”を実施します。みなさんの参加をお待ちしております。
令和5年度共同募金助成事業ありがとうメッセージ集を公開しました!
令和5年度に助成を受けた学校・団体からの
「ありがとうメッセージ集」をまとめていますので、ぜひ、ご覧ください。
令和6年度 成年後見活用講座のご案内 自身や家族のため、地域で支援を必要とする方のために、成年後見制度について一緒に学びませんか?参加費は無料です。 ◇と き: A日程 令和6年5月15日(水)・22日(水)・29日(水)の13:30~16:30 B日程 令和6年6月 4日(火)・11日(火)・18日(火)の9:30~12:30 ※どちらか都合の良い期間をお選びください ◇ところ: 大牟田市総合福祉センター (瓦町9-3) ◇定 員:各20名(先着順) ※原則として全3回の講座を受講できることを条件とします ※市内在住または市内に勤務されている方を優先させていただきます |
令和6年3月6日に、大牟田文化会館小ホールで、「第2回ふれあいサロン連絡会」を開催しました。
市内にある140ヵ所のサロン関係者や校区社協会長、生活支援コーディネーターへ呼びかけ、約200名の参加がありました。
当日は、保健師の吉原郁子先生をお招きし、「いきいきと自分らしく健康寿命をのばすために」と題し、ご講演いただきました。
健康寿命とは、“元気に自立して生活できる期間を延ばすこと”で、生きがいや充実感が大事であり、それを達成するためには、
3つの健康「体の健康」「社会的な健康」「心の健康」が不可欠で、仕事や役割などを持った社会とのつながり、生活習慣病の予防などのポイントをお話いただきました。
その後は、大牟田市健康づくり課より、「よかば~い体操」の実演指導があり、参加した皆さんも一緒に体験をされました。
今後も、それぞれのサロンで取り入れてもらい、健康でいきいきとした生活を送っていただきたいと思います。