ご相談下さい!生活支援相談室

平成27年4月、生活困窮者自立支援制度が施行され、大牟田市社会福祉協議会では、大牟田市より委託を受け、『生活支援相談室』を設置しております。

失業後就労に至らないこと、離別や死別による収入減、ひきこもりやニート、病気、家族の介護、多重債務、家族や地域との断絶や孤立、多重の生活課題等、貧困の連鎖・・・。「生活が苦しい」と一言で言っても、そこに至った事情は、おひとりおひとりで異なり、同時にたくさんの困りごとを抱えている方も多くいらっしゃいます。

困りごとを抱えている方、まずは『生活支援相談室』へご相談ください。相談窓口では、一人ひとりの状況に合わせた支援プランを一緒に作成し、相談員があなたに寄り添いながら、様々な専門機関と連携し、解決に向けた支援を行います。各事業の利用には要件があります。まずは、お電話でお問合せください。

生活支援相談室パンフレット(PDF)

自立相談支援事業(生活保護受給世帯を除く)

お話しをお聴きし、あなただけの支援プランを作ります

生活に困りごとや不安を抱えている場合は、まずはご相談ください。相談員がどのような支援が必要かをあなたと一緒に考え、具体的な支援プランを作成し、寄り添いながら自立に向けた支援を行います。

住居確保給付金(生活保護受給世帯を除く)

家賃相当額(上限あり)を支給します

離職などにより住居を失った方、または失う可能性が高い方には、離職後2年以内等の様々な要件に該当した場合、一定期間、家賃を給付する仕組みです。  ※収入・資産要件があります。

生活の土台となる住居を整えたうえで、就職に向けた支援を行います。

就労準備支援事業(生活保護受給世帯を除く)

柔軟な働き方による就労の場の提供

直ちに一般就労することが難しい方のために、その方に合った作業機会を提供しながら、個別の就労支援プログラムに基づき、一般就労に向けた支援を中長期的に実施する就労の準備の支援を提供します。

学習支援事業

子どもの明るい未来をサポート

様々な事情から生活困窮に陥った世帯等の子どもの学習支援をを始め、日常的な生活習慣、仲間と出会い活動ができる居場所づくり、進学等に関する相談等、子どもと保護者の双方に必要な支援を行います。

会 場 時 間
手鎌地区公民館 毎週水曜日 18時00分~20時00分

(※第5水曜日はお休みです。)

総合福祉センター
三川地区公民館 毎週水曜日 18時00分~20時00分

第3週のみ木曜日

(※第5水曜日はお休みです。)

一時生活支援事業

一定期間、宿泊場所を提供します

ホームレス等の住居を持たない人やネットカフェ等に寝泊まりし、住まいが不安定な人に対して、一定期間、宿泊場所を提供し、生活基盤を整えたうえで住居確保の支援を行います。

相談・お問い合わせ先

【相談窓口:生活支援相談室】

事前にお電話で相談予約をお願いします。

0944-32-8851

月曜日から金曜日 9時00分から17時00分